2020年から続くコロナ禍
少し落ち着いたかな?と思ったら
ここの所へ来て
またオミクロン株の広がりで
油断できない今日この頃
だからといって
マイナスばかり数えていても
仕方ないですよね
・・・ということで
今回は
このコロナ禍だからこそ
私なりに進化したことを
ご紹介してみますね
さて
あなたはこのコロナ禍からこそ
良かったこと 見直したこと
始めたことってありますか?
私は 昨年
本当に色々な見直しや
始めてみたことがあります
その中でも
自分でもびっくりする変化
それが あの
大嫌いな 笑
料理に向き合うようになったこと
これは
本人でも絶対にありえないことで
コロナ禍でなかったら
未だにやっていない
まさに コロナ禍だからこそ
始めた取り組みです
振り返ること昨年の夏
ほとんど緊急事態宣言が出され続け
しかも
お店ではお酒の提供なしなんて
呑兵衛に取っては
まさに地獄の日々を送っていた頃
声をかけてくれた
我がお料理の師匠
サステナブル料理研究家
サカイ優佳子さん
彼女のレッスンで
焼きナスで海外旅行をし
そして
簡単美味しいお鍋を習いました
それから
まだまだではありますが
作るようになったんですよ!
大きな変化は
何と言っても
お鍋も「○○の素」に頼らず
お酒やみりん みそ
コチュジャンなどなどを駆使し
自分なりに作るようになったこと
たまには頼ることもありますが 汗
頑張っているんです えへん!
そして 先日も
習った「Worid Famous」鍋や
「豚肉のピリ辛粕鍋」を作っていて
閃いた!!
今まで鍋というと
ただ水を入れて
素をを入れて
野菜を切って入れて煮る
それがお鍋だと思っていた私
それが
教えて頂いたお鍋は
土鍋にごま油を引いて
お肉や調味料を炒めて
香りを出したりしてから
お鍋にお水を入れるんです
その方が
香りもだし 味が深くなる気がします
「そうか その方がいいのか!」
そうわかった私は
同じ手順で
私の好きなものでお鍋を作ろう!
・・・ってことで
挑戦したのが こちら
じゃ~ん
トマト鍋
その手順は
教えて頂いた感じ
ごま油で炒めるところを
オリーブオイルで
ガーリックを炒めて香りづけ
そして
ベーコンやウィンナーと炒める
それから
セロリやらハーブやら
切った野菜たちを
少し炒めて
トマト缶とお水を投入
後は ローリエと
ブーケガルニーを入れて煮込みます
そして完成!
まさに これは
ゆかくん師匠に教えて頂いた
レシピなしでも料理を作れる
ピボット法
どうしても
しっかり計って
しっかり手順守って
手間暇かけることが
料理だと思っていました
が 大枠の手順
=設計図があれば
あとは
好きな食材で
ドンブリ勘定でもいけるんですね 笑
そう考えると
料理も楽しいものです
そんな想いを
タロットに込めると
カップⅦ R
料理は
ちゃんと計らなきゃ
ちゃんと手順守らなきゃ
ちゃんと手間暇かけなくちゃ
そんな思い込みはナンセンス
それより
やって 作って 試して 作って
自分なりのお料理みつけよう
こんな料理嫌いだった私を
目覚めさせてくれた
サスティナブル料理研究家
サカイ優佳子 さん
1月23日から
私と同じようなお悩みの方対象に
「料理上手の私になる!」
パーソナルトレーニング
オンライン体験セミナーを実施されています
料理は毎日のことですものね
あなたも いかが?
*VITARIE「今日のタロット」毎日更新中!