2021年の夏
雪がするかもしれない!
なんて言いつつ
料理レッスンを体験した私
その後
「そういえば
前回のは役に立っているのかしら?」
なんて
私の師匠
サステナブル料理研究家
サカイ優佳子さん こと
ゆかくん から
メッセージが届いてしまいました
ゲゲゲ・・・笑
・・・っていうことで
慌てて焼きナス復習会を実施
ご報告させて頂きます
実は 焼きナスは
焼いたら
ほったらかしてして良し
ということがわかったので
その後やってみましたが
味は いつもの
ポン酢や醤油で食べていたんです
・・・というのも
料理が苦手というか
作るのが嫌いな人にとって
家にある調味料って
よく使うもの=醤油 ポン酢 しかない
ごま油だって
みりんだって1度買ったら
一生分なんですよね
だから
ソースもマヨネーズもケチャップも
コンビニに置いてある
お弁当用の
ミニミニサイズしか家にない
・・・ということで
美味しかった
韓国風 中華風 タイ風は
調味料を買う勇気がなくて
後回しにしていました
が!
清水の舞台から飛び降りる覚悟で
入手しました
じゃ~ん
・・・って こんな小さいヤツかよ
そう呟いたあなた
大正解!
そう 大きいのを想像して
躊躇していた私
実際スパーへ行ったら
「あら こんな小さいなら」ってことで
どれか一つと思っていたけど
一気に3つも揃えてしまったわけです
・・・ということで
さっそく
家に帰って 焼きナス復習会実施
(ここまでが なんて長い道のりなんだ)
なすは 長ナスがなくて
普通のナス
でも これだけ入って
100円でしたから
お得感満載のナス
それを並べて
焼きます
様子を見ながら
これくらい焼けたら
後は 放っておき
冷めたら 皮を剥いて
ほ~ら
後はザクザク切って
出来上がり
そして
今回のタレは
コチュジャンを使う
韓国風
黒酢=鎮江香醋を使う
中華風
ナムプラーを使う
タイ風
そして
オリーブオイルは前からあるので
トルコ風に チャレンジ!
ゆかくんから頂いた
レシピをみながら
頑張りました 笑
ど~れ!
いかがでしょう?
今回は
タレにつけて食べる方式で
頂きま~す!
あら 美味しい
焼きナス 最高
そして 焼きナスだけでなく
冷奴も
試してみたら
これまた 最高!
タレひとつで
メニューは2つの
簡単 一石二鳥メニュー
これ いいかも
いや~
それにしても
教わったものは
ちゃんと復習するのって大事ですね
そんな想いを
タロットに込めると・・・
カップⅤ R
「料理なんて私には無理」
そう思ってたけど
やってみれば
私にも
作れるメニューってあるんだね
簡単 楽ちんレパートリー
もっと増やしていきたいな
これでもう焼きナスは
完璧にマイレパートリーに登録
・・・って
あくまでも
ただ焼いただけですけどね 笑