「人生は選択の連続だ」
そんなシェークスピアの名言通り
日々選択している私たち
突然ですが
あなたは 選択する時
何を基準に決断していますか?
たとえば
ランチへ行った時
A定食とB定食の種類
さぁ あなたはどっち?
食べたい方
見た目で美味しそうな方など
直感的に選ぶ人
栄養を考える
昨日食べたものと被らないもの
カロリーを考えるなど
冷静に判断する人
そんな風に大きく分けると
2種類の選択方法があります
直感・感情=右脳
理性・計算=左脳
どちらを使っているかが問題です
ランチくらいのことなら
「美味しそうだと思ったけど違った」
「カロリーを考えたらこっちだったけど
やっぱりあっちにすれば良かった」なんて
失敗も可愛いものですが
大事な人生の選択は
失敗するわけにはいきません
そんな時こそ
どっちが後悔しないかで選ぶことが大事
私のおススメは
まず 右脳で選ぶこと
人の直感は
人生を潜り抜ける大事な本能
それを無視したら
せっかく持っている力なのに
もったいない
そうまず
わくわくするか
それを選択した後が想像できるか
そんな基準で選びましょう
右脳で選択してものは
周囲がなんと言おうと
最初はロスが多くても
絶対に楽しい
楽しいから続けられる
楽しいから困難に負けない
だから まず右脳で選択しましょう
けれど
それで終わっちゃダメですよ
右脳で選んだものを
どうやったら出来るようになるか
どうやったら確実なものにできる
計画を立てたり 計算したり
後で左脳を使うんです
そうじゃないと
形にならず
夢は夢で終わってしまいますからね
たとえば
英語使って仕事をしたい=右脳
それに今足りないものは?=左脳
どれくらいの時間がかかる?=左脳
費用はいくら?=左脳
・・・てな具合です
大事なのは
右脳の後で左脳を使う
右脳で選んだでっかい夢を
現実にするべく
左脳で達成するための戦略を立てる
こんな使い方が
夢を夢で終わらせず
叶えられる方法なんです
私も
振り返ると
周囲の意見で選んだもの
金額の高い安いで選んだものなど
左脳で選んだものは
つまらないし
長続きしていません
たとえば
堅気の仕事から
占いの仕事へ転身した時も
どっちがこの先わくわくするか
それで選びました
確かに当初の収入は
半減どころか
3分の1以下になってしまいましたが
それでも 収入は
その先 変えられますからね
けれど その時のチャンスは
2度とありません
だから あの時ちゃんと
選択できて良かったと
今でもつくづく思います
そんな選択のコツを
タロットにたとえると
ⅩⅣ 節制
右脳のわくわくで選んだものを
左脳の計算で補強する
すると
夢は現実に
人生の色はバラ色になる
♪夢なんて見るモンじゃない
語るモンじゃない
叶えるものだから~ ♪
安室奈美恵ちゃんの
「Chase the Chance」の歌詞です
だからこそ
右脳と左脳
バランスよく使って
楽しい人生送りましょ★