目黒 白金台 幸せをつかむ恋愛占い×カウンセリング

知的散策16~日本を変えた千の技術博

明治時代が幕開けしたのは
1868年
そう今から約150年前です
この150年の間に
日本も随分変わりましたよね

そんな明治150年記念として
行われている特別展
「日本を変えた千の技術博」へ
行ってきました

今回のキャッチコピーは
「重要文化財や産業遺産を
はじめとする
現代のルーツが上野に大集合!」
そうなんです

時代の変化と共に
科学・技術者の発明・発見にまつわる

エピソードや

発展経過なども

身近で見ることができます

そして 映像展示以外は
こんな風に

写真も撮ることができるのも

日本の展示では少ないので
記録できて
うれしいですね

色々な科学・技術が
今につながっていて
どれもなくてはならないもの
たとえば 「家庭電化」

なんでも
家庭電化製品が登場したのは
まだ電気が来ていない頃だったんですって!

日本で初めて電気扇=電気扇風機が
製造されたのは1894年
1922年頃には
アジア諸国に輸出されるようになったなんて
すごいですよね

そんな風に
電気アイロンやトースター
そして冷蔵庫や洗濯機へ
家庭のくらしが発展していくわけです

そんな流れもしっかり
見ることができます

今では誰もが活用している
パソコンだって

最初は

こんな金庫のようなものから
始まっているんですから

時の流れはすごい!

最後にこんなパネルがありました

「20世紀の予言の検証」
1901年のお正月
報知新聞に特集記事として
「20世紀の予言」と題して
23項目の未来予測が掲載されたそうです
その中には
電話の普及のことや
暑寒知らずの機械の発明=エアコン
鉄道の発展など
現実となったものや一部なったものが
多くあります

残念ながら
人と動物の自由自在の会話や
暴風を防ぐ など
実現していないものもありますが
これも もしかしたら
時間の問題かもしれません

それにしても
150年で大きな違い
科学・技術は大きく発展
私たちのくらしや考え方も
大きく変わってきましたね

これらの進歩は
まさに 先人たちの愛
「困っている人を無くしたい」
「苦しむ人を助けたい」
そんな思いがあってこそ
発展ができたんだと思います。

だから
せっかくの技術に
依存し過ぎたり
悪用しないように
使う私たちも
心したいものですね

そんな気持ちを
タロットにたとえると・・・

カップエース

 

 

 

今よりもっと
過ごしやすい暮らし
そんな愛ある技術
愛を持って使いましょ★

今の生活が
当たり前ではないことを
再確認できる展示です

ぜひ 昔を辿ってみては
いかがでしょ?