突然ですが
自分が生まれ育った所の魅力って
語れますか?
実は
オンライン交流会で
ご当地自慢することになって
ハタッ!と気が付いた
東京で生まれて育って
すっと暮らして60年
え~っ
東京の魅力って何?
そこで
絞り出した魅力を
今回ご紹介してみたいと思います
「東京って便利だけど住む所じゃない」
そう言われることが多い東京
確かに
ビルばかり 車も 人も多くて
自然がない
美味しいものは集まるけど
値段は高いし
現地に比べれば鮮度も落ちる
東京のお土産を持って行く時
本当に困るんですよね
昔だったら 雷おこし?
今だったら 東京バナナ?
う~ん
東京で買えるものは
どこでも買えますからね
けれど
東京の強みは何かって
3つ絞り出しました 笑
まず1つ目
何と言っても 交通が便利
電車 地下鉄 バス
公共交通を駆使すれば
簡単に色々巡ることができます
しかも
その運行頻度といったら半端ない
朝夕の多い時は
3分~5分間隔だったりしますから・・・
しかし!
複雑過ぎて 迷うことも多い
そうなんです
東京には
違う駅名なのに構内で繋がっていて
実は 同じ駅だったり
わざわざ乗り換えなくても
ちょっと歩けば行けることも
多々あります
たとえば 銀座へ行く!
そうなったら
普通は 銀座駅へ行こうとします
が 直球の銀座駅でなくても
JRだったら 有楽町 新橋からも
歩いてすぐです
また 地下鉄も
日比谷 東銀座 銀座一丁目
京橋 勝ちどき 築地市場 なんていう駅からも
普通に歩けますからね
だから 複雑 わかりにくい
そう 短所に捉えるよりは
ゲーム パズル
なんて捉えてはいかがでしょう?
いかに 効率よく
しかも 早く 目的地に到着するか
地図をよ~く見て
難問を解くように ルートを発見する
そんな風に
東京攻略ゲームだと思えば
意外に楽しめます
2つ目は 坂が多い
東京23区は
なんと
900以上の名前の付いた坂があるそうです
港区が130
文京区が127
新宿区が114
この3つの区だけで全体の60%になるとか
ちなみに
私の住まいは品川区ですが
港区との区界
そして
VITARIEサロンは港区
そう 歩いて15分程度の距離ですが
第12位の品川区と第1位の港区
駅名でいうと
高輪台から白金台
どちらも「台」がついている通り
坂の上り下りは必須
これがけっこう運動になります
そう 東京では車の移動より
断然 交通機関や徒歩の移動が
効率的でお得
車だと駐車場を探すのに大変だったり
またお金もかかりますが
徒歩なら 健康にもいい
しかも 坂道だと
鍛えられますしね
そう考えると
東京は歩いて鍛えられる街なんですね
そして 3つ目は
全国のアンテナショップが集まっている
そう 旅行しなくても
情報が集まるのは便利なところ
たとえば
有楽町駅の目の前にある
東京交通会館
そこへ行けば
北海道を始め 大分・博多などなど
14か所の物産館や観光案内が入って便利
しかも
6月17日には
韓国のアンテナショップも
オープンしたそうですよ
そんな風に
旅先で食べた美味しいものを
また東京でも
すぐ手に入れられる
また 旅行へなかなか行けない時は
アンテナショップを覗いてみる
そんな楽しみ方も有りですよね
・・・とまぁ
絞り出した東京の良いところ
なんでも値段が高い
ごちゃごちゃしている
確かに
そんなマイナスも多いけれど
車がなくても暮らしていける
交通を駆使するので脳トレになる
歩くのが基本で足腰鍛えられる
また人が多いから
病院も多いし
ネットスーパー等宅配充実
なぁ~んて
歳を重ねていくには
返って暮らしやすいかもしれません
そんな想いを
タロットに込めると・・・
カップⅤ R
自然なし 名産なし 物価が高い
だけど
ダメなところ見ていてもつまらない
ダメも反対から見たら魅力になるさ
せっかくなら
長所に捉えて 楽しみましょ★
・・・とはいえ
なにせ
東京にずっと暮らしていますからね
自然よりも ネオンが好き
そんな私です
*VITARIE「今日のタロット」毎日更新中!
*【YouTube】ビタミンタロットチャンネル
*【kindle】絵で見て学ぶタロットカード大アルカナ編