タロット占いは
変わって行く物事の成り行きを占います
この恋はどうなりますか?
彼はどう思っていますか?
仕事はこの先どうなりますか?
などなど
その知りたいことの
今現在の状況を切り取り
「今のままだとこうなるよ」と
教えてくれるわけです
ポイントは
「今のままだと」という点
そう
予想される未来ということで
絶対 確定ではないんです
だから
タロット占いでは
未来をより良く変えるための
アドバイスを読み解くことが重要
アドバイス=
そのカードの要素が必要
今それが欠けてるよと
教えてくれているわけです
たとえば
Ⅶ 戦車 なら
行動しよう
Ⅰ 魔術師 なら
宣言して始めよう
しかし
そう読みやすいものだけでは
ありません
たとえば
0 愚者 R なんて
このカードの要素が
必要と言われても・・・?
正位置の愚者の意味合いは
気楽に行こう
今を楽しむ
まぁ これなら
なんとなく不自然に感じませんよね
しかし 逆位置ですと
その気楽さが
もっとリスキーになる感じ
正位置の愚者は
やるだけのことをやってケセラセラ
運を天に任せる感じ
しかし
逆位置の愚者は
何もやらずにケセラセラ
まぁ なんとかなるさ
この違い大きいですよね?
意味合いとすると
テキトーに
え~っ!?
やらなくても何とかなるさって?
テキトー いい加減が必要って?
実は こういうアドバイスは
きっちり キチキチ
真面目な方に出たりするんです
タロットで表すとこんな感じ
Ⅳ 皇帝
ⅩⅠ 正義
Ⅴ 法王
見た目にも固い感じ
だからこそ
少し肩の力を抜けと
タロットは
アドバイスしてくれているわけです
え?
じゃぁ 愚者でもいいじゃないかって?
意味合い的には似ていますが
愚者は
やるだけのことやってケセラセラです
こういう真面目過ぎる方は
「やるだけのことやって」なんて言ったら
不安だから
永遠にケセラセラになれない
だからこそ
愚者 R
テキトーに 手を抜いてOK
それくらいにしないと
真面目過ぎたら
長続きしないよってことです
ちゃんと
タロットはその方の性格に合わせて
アドバイスしてくれるんですよ
不思議ですよね
そんなタロットのアドバイスを
タロットにたとえると・・・
ⅩⅩ 審判
今ここ
まさに 今必要なことを
教えてくれる
未来をより良く変えるには
今から変えなくちゃ
もちろん
いつもテキトーな人には
愚者逆位置のアドバイスは
絶対に出ませんから
あしからず・・・
さて
今 あなたには
どんなアドバイスが必要でしょうか?
悩んだり 迷った時は
あなたもいかが?
*VITARIE「今日のタロット」毎日更新中!
*ビジネス開運が爆上げYouTubeチャンネル
【12星座別タロット占い×ブランディング】